●…murmur…●日々のつぶやきなど。 [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 あなたのようにあたしも大丈夫になりたいaikoばっかり聴いています。そういう気分の時もある。
夏の虫たちが空気を震わせ始めましたね。風流でもあり、蒸し暑さが増すだけのようでもあり。人間にとっては複雑な夜長が続きます。でも夏の夜は星が綺麗に見える気がするから嫌いじゃないです。 「初恋」 「花火」 「雲は白リンゴは赤」 ループする三曲。今日アップした詩もどこかインスパイアされたような。いつかaikoのライブに行きたいです。 想うことは勝手だから大丈夫だと思う。けれどそこまで不安そうな目をされてしまうと、どこかでなにかを間違ってしまったのかもしれないと思ってしまう。早く杞憂になあれ。 PR 「晴れすぎた空」そして「初恋」すべての真ん中、そこに、あなたが居る。
それが嬉しくもあり、悲しくもある。あまり良いことではないのでしょうけれど、その分、小さなことですら幸せに変わってくれる。それを糧にして生きてゆける。それで充分だし、それ以上は今は望みません。 怖いものと、優しいもの。 ふたつが抱き合うようにして胸にあります。 そしてどこよりも静かに凪いでいる。危うく。 喩えるなら、台風の目のような。 ここより透明な空は無いと信じたい。あなたのためにも、私のためにも。 BGM 「晴れすぎた空/Cocco」 「初恋/aiko」 愛がなければ見えないさっきまで一人カラオケしてました(笑)途中までは友達も居たけど、なにぶん実家生なもので時間がですね。
しかしあの開放感は何かに目覚めそうだ……めちゃめちゃ気持ちが良かったです。周りを気にせず歌える環境っていいですね!B’z→アニソン→チャットモンチー→アニソン→ラルクアンシエル→アニソン→ミスチル→アニソン→ポルノ→アニs(ry 声を張り上げてバラードで落ち着く、といった感じで二時間ノンストップで歌い続けました。しかし潰れない喉は日々の賜物といったところか(笑) さてさてうみねこが始まります。見なければ。 拍手お返事 就職活動かぁ先日、履歴書セミナーを受けました。
先生のマシンガントークと知識の深さが想像以上というか何というかで物凄くびっくりしたのはさておいて、現実を目の前に突きつけられたような気がします。就職難か……。 そうそう、一部ではかなり話題になっているにも関わらず、新聞ではほとんどが報道されていないらしい、つい先日のNHKに対する民衆デモ。戦後最大らしいです、民衆の人数から言うと。NHKのドキュメンタリーは大好きなのに、なんだか不穏な空気が流れているみたいですね。いくつかの動画を見た限りでは、まぁ訴えられても仕方がないかなぁと思いますけれども。成り行きを見守りたいです。一応、一メディア人を志す者として。 空梅雨は明けたのか。 泥のようにきたないものばかり吐いていては、いつの間にかまぶしい世界に取りこまれてしまう。さあ息をして、前を見て、求められている私に戻ろう。今はくたばる時じゃない、まだ。
明日は色々とあります。締切だったり期限だったり給料日だったり。うだうだ悩む前にやらなきゃいけないことが沢山。私はもうそんなに子供じゃないんだって自覚しないと。筋を一本通して、自分の納得いく道理に従って生きていかなきゃと思います。 あー、髪の毛切りたい。パーマあてなおしたい。もうちょっと我慢。 |
twitter!
カレンダー
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
OTHERS
| |