忍者ブログ

●…murmur…●

日々のつぶやきなど。

[PR]

2025/07/03 (Thu) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うっうっ(涙)

2011/02/04 (Fri) - 日記

うおのめforyouさまで、ためしに批評っぽいコメントをしてみたら、見事に嫌味と取られたみたいです。すごく悲しい。書き方が悪かったのだと反省します。これからは他人の詩を読んで私的な改善点をメモ帳にメモしていくことにして、それで自身のスキルアップを図ろうと思います。はぁ……ごめんなさい。

ええと、それとは別に、7時間にも及ぶエンコードの結果、素敵な作業用BGMが完成しました!ミクに癒されます^^

拍手[1回]

PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

かなしいですね

私も似たような経験があります。書き手は無意識的に自己擁護、自己肯定みたいなのが強くなってしまうのだと思います、てか私がそうなだけですが。

しかしまあ、あんまり気にしなくてもいいかもしれません。批評をもらった側も、向上心がどれだけあるか、それによってどんなに言葉を選んでも受け取り方は一意的に決まってしまうんじゃないかなぁって思いますし。その人とスタンスが合わなかっただけ、かもしれません。

私は、落ち込んだときはニコニコ動画で松岡修造に「お米食べろ!」と励ましてもらうことを決めてます。

あ、リンクはらせてもらってもいいですか?
by 大山文子 | 2011.02.04 (Fri) 15:28 | EDIT | RES
Re:かなしいですね
 大山さん、いらっしゃいませ。先ほど、詩の批評に返信をしてきました。他にも私に何か訊きたいということでしたが(い、言えることなんて殆どないですけど、汗)、当サイトの掲示板や私のメールアドレス等を利用して頂けると、長文を返せますので宜しくです^^

 多くのウェブ詩人にとって、詩は自己表現ですものね。自己を否定されたらそれは良い気分はしないと思います。私が自らの学を深めたいばかりに先走ってしまって……本当に軽率でした。
 修造先生の熱さは真っ直ぐで良いですね(笑)。私は朝ご飯はお米と卵焼きとお味噌汁と焼き魚が好きです。日本人ならお米です。

 リンクはどうぞ、フリーですので貼ってやって下さい^^
From 暈辺 未織 | 2011.02.05 Sat 02:57

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT

TRACKBACKS

TRACKBACK URL

 
twitter!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[06/12 灰道]
[03/03 まちゃ]
[02/15 たら]
[02/04 大山文子]
[02/01 大山文子]

最新トラックバック

カウンター

murmurのみ、携帯からも閲覧可能です^^↓
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]