忍者ブログ

●…murmur…●

日々のつぶやきなど。

[PR]

2025/07/02 (Wed) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


時は流れるものです

2011/02/14 (Mon) - 日記

 私が如何に動かなくとも。暈辺です。
 バイト先の上司が昇格したり、後輩君が彼女さんと別れたり、へっこんだり起き上がったり。何一つ待ってはくれません。不思議だけれど、現実を不思議と思うようになっちゃおしまいですね(笑)。

  あっ、最近、日記に拍手下さっている方、ありがとうございます^^
 見て下さっている方がいらっしゃるのは嬉しいですね!

 さて、少し女の子事情になります。ぶっちゃけ体調面の話です。嫌悪される方はお引き取り下さい。



 生理がやっと来た(なんとかれこれ四カ月ぶり!)……のは良いんですが、始まりから十日を過ぎたのに、全く経血の量が減りません。
 あ、終わったかな、と安心していたらまた多くなって、ナプキンだけが減っていきます。今までこんなこと無かったので、ホルモンバランスが崩れに崩れているのだろうと母は話してくれましたが、流石に心配になってきました。
 この調子で半月ほど生理続いたらどうしよう。貧血がいい加減しんどいのです。

拍手[0回]

PR

PREV HOME NEXT

COMMENTS

漢方内科

たらと申します。お邪魔します。

「体調面の話」読みました。それで参考になればと思いコメントしました。

自分の姉が働いている病院では「漢方内科」というものがあります。あらゆる疾患を体の内側から治そうという内科みたいです。漢方というと、保険が効かない分、高額で、おまけにちゃんとした病院が少なくて怪しいとこが多い気がしてたんですが、そこの漢方内科はちゃんとした普通の病院です。そして保険が適用されている漢方を扱っているらしく、値段も普通の薬並みです。自分も姉に聞いて、初めて保険適用の漢方を知りました。

姉も産後の体質変化で悩まされていましたが、半年くらい漢方を続けて体質改善し、治ったみたいです。他にも「じんましん」とか「アトピー性皮膚炎」とかアレルギーetcに万能みたいです。
「レン・ファミリークリニック」http://www.ren-family.jp/っていう病院なんですけど、暈辺さんの京都(←ツイッター位置情報にて)からは遠いですね。まあまあ有名らしく、遠方からの来院も多いみたいです。

自分の彼女も同じような感じで悩まされていて、昨年末から通っています。月1程度ですが。まだ効果はあまり出ていないようですが。体質改善なので時間を要するみたいです。
薬は1日3回6種類の一カ月分で3000円程度でした。その症状に合わせて薬は違うみたいですが。

こっちまでは来れないけど、他にも「漢方内科」なるものが点在しているかもしれないと思い、コメントしました。是非調べてみて下さい。以上です!
by たら | 2011.02.15 (Tue) 22:11 | EDIT | RES
Re:漢方内科
 たらさん、初めまして。コメントをありがとうございます。

 とても興味深く読ませて頂きました。即効性のある薬では、確かに効くかもしれませんが、色々と不安があります。でも漢方という処方なら、なるほど、少しずつ「治す」というか「体質改善」なのですね。きちんとしたカウンセリングを受ければ、安心して治療することができますね。
 で、私の方はというと、バイト先がドラッグストアですので、たらさんのコメントを見てから「明日、薬剤師の先生に相談しよう!」と思ったのですが、その翌日から経血の量が少しずつ減ってきました。これなら、どうやら大丈夫なようです^^
 コメント、とても参考になりました。今後何かあったら、教えて下さったことを活かそうと思います。

 彼女さん、たらさんのお姉さんがそういったご職業だと、とても安心ですね。大事になさって下さいね^^
From 暈辺 未織 | 2011.02.16 Wed 23:30

COMMENT FORM

TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字PASS
COMMENT

TRACKBACKS

TRACKBACK URL

 
twitter!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[06/12 灰道]
[03/03 まちゃ]
[02/15 たら]
[02/04 大山文子]
[02/01 大山文子]

最新トラックバック

カウンター

murmurのみ、携帯からも閲覧可能です^^↓
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]